読売新聞(3月30日付・大阪版)に尾木直樹のコメント記事掲載
投稿日:2009年4月3日 カテゴリ:コメント
京大・阪大も学外入学式 父母ら出席急増 広い会場へ
入学式に参加する父母らが増え、京都大と大阪大が、入学式を今年から学外の大型施設で行う。昨年、京大では保護者用フロアが満杯になり、安全面を配慮して市勧業館に。学内の式中継会場に父母ら約2000人が集まった阪大は、新入生と親が一堂に会せる中央体育館に変更する。
2004年から学外施設で行っている立命館大学では、新入生数に匹敵する約9000人が参加。75年から学外で行っている東大では、昨年は新入生約3100人に対し、父母ら約5300人が参加した。
【尾木直樹のコメント】
有名大学を出ても、将来が保証されない時代。自分の目で見ないと不安だという親が増えたのでは。