2009/7/1 Wed.
投稿日:2009年7月1日 カテゴリ:虹の小噺
7月です。文月です。旧暦にのっとれば「秋」になるのですが、いやいやまだまだ夏も手前の梅雨です。東海から西は今日、激しい雨が降っているようですね。九州では露天風呂が浸水するなど、大変なことになっているとか。梅雨の雨というのは、こんなに激しいものだったでしょうか?
さてさて、トップページをご覧いただけましたでしょうか。7月に入りましたので、7月仕様に致しました。細々とした点も変更を加えてあります。夏が近いので、全体的に涼しげにしてみました。私の中での7月のイメージは「水色と黄色(+白)」です。空とひまわりの色と雲、の影響を受けているのだと思います。ちなみに今回はメニュー欄も変えましたが、これのイメージは「ビニールバッグ」です(^_^;)
「小噺」がスタートしてまる1月が経ちました。スタッフそれぞれの個性も徐々に出てきているのではないかと思います。主に「N」が本性さらしている感じなので、今回はおとなしめに、尾木の番組出演のご案内をいたします。
明日7月2日(木)19:57~21:48、テレビ東京「決着!歴史ミステリー」に尾木がVTR出演いたします。内容は「偉人たちの教育法」。皆様もご存じであろう歴史上の有名人たちが受けてきた教育について、尾木がコメントを出しております。ぜひぜひご覧ください。
また、6月27日付の東京新聞に尾木のコメントが掲載されました。書き物箱中の「コメント」コーナーにアップいたしました。同じ内容で「教育insight」もアップしておりますので、併せてご覧ください。
週の中日です。1週間で一番疲れが出るといわれておりますが、私はむしろ木曜日の方が疲れやすいようです。本日かなりのハードスケジュールをこなす尾木も、明日疲れが出るのではないでしょうか。気温差も激しいことですし、体調管理はしっかりしたいものですね(^v^)(N)