2009/8/5 Wed.
投稿日:2009年8月5日 カテゴリ:虹の小噺
若干暑さが舞い戻って来たような…。でも、相変わらず朝晩は涼しいです。今年「熱帯夜」がずいぶん少ないですね。
今の時期、蝉とトンボがあちこちで見られます。先日、電車の中にトンボが迷い込んできて、子どもが怖がって泣いていた、という話を聞いたのですが、オニヤンマでも飛んできたのでしょうか(^_^;) 大人になるにつれ、平気で触れる虫が少なくなってしまいましたが、トンボは今でも見かけると捕まえようとしてしまいます。オニヤンマ以外は。オニヤンマは怖くて近寄れません。
蝉が鳴くと、「夏!」という気分になりますね。私が好きなのは、ツクツクボウシとヒグラシです。子どもの頃はよく鳴きマネをしていましたが、今住んでいるところではどちらの声もあまり聞こえません。実家の裏には雑木林があるので、ツクツクボウシもヒグラシも大合唱です。ヒグラシが夕方になって「カナカナカナ…」と鳴き始めると、何だか切なくなって、家に帰りたくなったものでした。もっとも彼らは早朝にも鳴くので、よく5時前に起こされたりもしましたが(-_-)
さてさて、本日、書籍のゲラを無事に戻しました!スタッフ総出でチェックを行い、疲れている尾木の体に鞭を打たせ(!)、なんとかお約束の日に戻せました。まだ少し作業は残っていますが、とりあえずはひと安心。9月上旬刊行予定です。そのうち「書籍ご案内」コーナーでもご紹介いたしますので、ご期待ください(^v^)
また、本日書き物箱中の「コメント」コーナーに尾木のコメントをアップいたしましたので、併せてご覧ください。(N)