2009/9/17 Thu.
投稿日:2009年9月17日 カテゴリ:虹の小噺
いよいよ鳩山内閣が発足しました。文部科学大臣には川端達夫氏が就任。深夜の記者会見では、さっそく高校無償化の実現を目指すことや全国学力調査を見直す方針を示しました。予想通りですが、アニメの殿堂はなくなりそうですね(^^ゞ
今日の新聞各紙に、新大臣のプロフィールが掲載されています。なかでも日経新聞は「よくこんな情報を仕入れたなぁ」というような「小ネタ」が満載です(^^)
たとえば、長妻厚生労働大臣は「キャロル」の大ファンで日比谷野外音楽堂の解散コンサートのビデオを1000回観たとか、平野官房長官はテレビ東京で放映している「田舎に泊まろう!」の大ファンだとか。ちなみにネット情報ですが、川端文科大臣は「トラキチ」だそうで、阪神が優勝したら国会で「六甲おろし」を歌うらしいですよ(笑)要注目ですね。
最近、私のちょっとした趣味は新聞のすみっこに載っている「首相動静」欄のチェックです。9月は麻生前首相と鳩山首相の1日の動きが並んで掲載されていたのですが、まず驚くのは政治家の忙しさ。まさに分刻みのスケジュールで動いています。が、そんな多忙ななかでも、鳩山首相は奥様と映画を観にいったり、帰りにモスバーガーに寄ってテイクアウトをしたりしていてちょっとびっくり!この日だけなのかと思いきや、モスバーガーにはちょくちょく寄っていて、またまたびっくり! 首相になったのでしばらくは行けないんでしょうか!? 若い議員も増えましたし、モスバーガーが国会内に出来る日も近いかもしれませんね^m^
なにはともあれ、しばらくは政治動向から目が離せませんね。(W)