2010/1/5 Tue.
投稿日:2010年1月5日 カテゴリ:虹の小噺
あっという間に新年ですね。今年は寅年。年男・年女は1034万人で、これは総人口の8.1%にあたり、十二支の中では4番目に少ない人数なんだそうです、はい。ちなみに十二支別人口でいちばん人数の多い干支はなんだと思います?
答えはこちら⇒http://www.stat.go.jp/data/jinsui/topics/topi431.htm
年末の紅白も面白くないだの、これ誰?などとなんだかんだ文句をつけながらも観てしまい(^^ゞ やっぱり白組の勝ちかぁ、そりゃそうだよねぇと思いながら新年を迎えました。以前、ここでご紹介したスーザンボイルさんが登場したり(素晴らしい歌声でしたねぇ)、巨大小林幸子にのけぞったり(ありがたやありがたや…)、シークレットで登場した還暦のロックスターえーちゃんにしびれました(いやぁ、かっこいい!)。歌というのはその時々のさまざまな出来事や感情をよみがえらせてくれます。紅白は最近、その年流行った歌だけでなく、懐かしのメロディー大会みたいになってますが、意外にも演歌に歌える歌が多くて、昔はこういうのがヒットしてたんだなぁとしみじみしてしまいました。
下の欄でミス(N)も書いておりますが、新年早々謎の体調不良に襲われ尾木もスタッフもさんざんなお正月を迎えました…(T_T)今年はより一層健康に留意しつつ、ますます頑張っていきたいと思います。今年もよろしくお願い致します!(W)