2010/1/13 Wed.
投稿日:2010年1月13日 カテゴリ:虹の小噺
またも誤って「2009」と打ってしまいました…悔しい。
今日はお天気はいいのですが、風が非常に冷たいです。日本海側は大雪のようですね。
昨日の小噺で「松嶋×町山未公開映画を観るTV」の話が出てきました。夏に怪談特集が放送されると顔を手で覆いつつ指の隙間から観てしまう(そして夜に後悔する)私としては大変危険な番組ですが、幸いにもMXテレビが見られないのでちょっと安心。
恐怖への好奇心を抑えられない私ですが、遊園地のお化け屋敷(歩いて進むもの)は断固として入場しません。「自分で歩く」というハードルの高さが原因です。テレビのようにチャンネルを変えればOKというわけでもありませんし。富士急ハイランドの有名なお化け屋敷「戦慄迷宮」シリーズは自分で歩くタイプのお化け屋敷な上、ちょっとの時間では抜けられないとか…。無理無理。
そんな中、「ホンモノが出る」との噂で有名だった、浅草花やしきのお化け屋敷が先日終了したそうです。花やしきの独特な雰囲気が好きで何度か足を運んでいるのですが、「恐怖心に勝てるようになったら入ろう」と思っていたお化け屋敷には一度も入らずじまいでした。だってホンモノが出るって言うんですもの。入り口が暗いんですもの!
でも終了してしまうなら入っておくべきでしたね…。残念。
さてさて、本日尾木は大学の出講日です。今日で後期授業も終わり。多くの授業で試験が行われています。学生のみなさん、がんばってくださいねー。(N)