2010/3/1 Mon.
投稿日:2010年3月1日 カテゴリ:虹の小噺
3月、弥生です。年度末ですねぇ…。
3月だとか年度末だとか関係なしに、月曜日はあっという間に終わります。今日も気づけば終業時刻。「さて、始めるか」と意気込んだとたんに帰りのミーティングが始まり、脱力してしまいます。
明後日は雛祭りです。近年、私の家では雛人形を飾らなくなりましたが、今年は姪っ子の初節句ということもあり、さりげなく飾られていました。懐かしい。
祖父が健在だった頃は、毎年雛祭りの頃になると鯛やカブ、桃などの砂糖細工が送られてきました。金華糖(きんかとう)というお菓子で、金沢が有名らしいのですが、祖父は富山の人でした。そして送られてくる金華糖は、肉や魚のトレーと同じ発砲スチロールのパックにおさまり、上からラップをかけてあるだけでした。だから荷物が届くころには結構バリンバリンになっていて、でもお菓子はおいしくて毎年楽しみでした。全部砂糖なので、家族で1か月以上かけてゆっくり食べましたけどね(^_^;)
件の祖父はバレンタインになると、製菓用の「割チョコ」(ビター)のお徳用を送ってくれるような人でした。
さてさて、そんなわけで今週もはじまります。「去る」3月こそ、しっかり捕まえたいなぁと…思わなくもありません(弱気)。頑張ります!(N)