2010/3/11 Thu.
投稿日:2010年3月11日 カテゴリ:虹の小噺
まぶしいほどの快晴です。これだけ天候が不順だと、本当に体調管理が難しいですね。
おととい、昨日の荒れた天候のせいで、あちらこちらで自然災害が起きていますが、鎌倉の鶴岡八幡宮の巨木が倒れたというニュースには思わず絶句(T_T)元横浜市民としては、遠足やらデートやらで何かと鎌倉には行った思い出があり、そのたびに訪れた鶴岡八幡宮のあのイチョウの存在感は見事としか言いようがなく、無残にも倒れた姿を見て思わず手を合わせたのでした。まぁ、1000年近くもあそこに根を張り、世の移り変わりを見守ってきたのですから、いつかはこういう日がくるのでしょうけれども・・・、何となく切ない気持ちになってしまいました。
このところ、地震や津波、季節はずれの大雪など、自然が猛威をふるっていますね。2012年に人類が滅びるなんてゆー話もありますが、あながち嘘ではないかもなんて思えてきます。
一昨日、ここで「ハートロッカー」の話を書きましたが、今朝母と話していたら「ハートロッカー」を「HEART ROCKER」と間違えていることが判明(-_-;)どこかのロックバンドの話になっていました。ちなみに「ハートロッカー」は「THE HURT LOCKER」で、直訳すると「傷ついたロッカー」ですが、意味は「行きたくない場所」とか「棺桶」なんですって。それにしてもカタカナ表記って罪ですよね。日本人の英語力が向上しない理由がなんとなくわかります。
取材攻勢も少し和らぎ、尾木もスタッフもたまっていた書類仕事などをせっせと片付けています。
明日の朝はフジテレビ「とくダネ!」に生出演します。ぜひご覧ください!(W)