2008/1/30 Wed.
投稿日:2008年1月30日 カテゴリ:虹の小噺
1月ももう終わりますね。早いものです。
本日尾木は大学にて公務をこなしております。
久しぶりに「エッセイ」をアップいたしました。書き物箱中の「エッセイ」コーナーからご覧いただけます。
また、2月1日(日)11:00〜、CS朝日ニュースター「武田鉄矢の週刊鉄学」に尾木が出演いたしますので、視聴可能な方はどうぞご覧ください。よい週末を。
投稿日:2008年1月30日 カテゴリ:虹の小噺
1月ももう終わりますね。早いものです。
本日尾木は大学にて公務をこなしております。
久しぶりに「エッセイ」をアップいたしました。書き物箱中の「エッセイ」コーナーからご覧いただけます。
また、2月1日(日)11:00〜、CS朝日ニュースター「武田鉄矢の週刊鉄学」に尾木が出演いたしますので、視聴可能な方はどうぞご覧ください。よい週末を。
投稿日:2008年1月29日 カテゴリ:コメント
今月19,20日に実施された大学入試センター試験でトラブルに見舞われ、再試験が認められた受験生のうち過去最多の103人が26日、全国各地で再試験に臨んだ。今回再試験が認められたのは、やはり過去最多の1213人。センター試験の実施要項では、再試験の条件について「災害その他の事情により実施できない場合」と定めているが、今回は試験監督者らの単純ミスがほとんどだった。
以前は問題にもならなかったことでも、大学や入試センターが受験生側と変にこじれるのを恐れて、再試験という判断をしている。運営面での未熟さも目立つ。
投稿日:2008年1月29日 カテゴリ:虹の小噺
相変わらず空気は乾燥しています。
本日尾木は「虹」にて取材対応などをこなし、合間に書籍の作業を進めております。
投稿日:2008年1月24日 カテゴリ:コメント
杉並区立和田中学校で計画されている進学塾講師による有料の夜間授業「夜スペシャル(夜スペ)」が、今月26日にスタートすることになった。区教委が23日、“待った”をかけていた都教委に対し、回答書を提出したためで、都教委も、「疑義が解消された」と24日の定例会で実施を容認する方針だ。当初予定からおよそ半月の延期を経ての実施に、保護者ら同校関係者は歓迎している。
成績上位層の学力を伸ばすという理念は素晴らしい。ただし、回答書をみると、これまでの計画から大きな変更はない。まず26日の実施ありきではないか。本来は、夜間授業がターゲットにしている成績上位層の学力引き上げも教師が行い、指導力を向上させるべき。“進学塾丸投げ”の補習が横行すれば、公立校の衰退を招く。
投稿日:2008年1月24日 カテゴリ:虹の小噺
昨日よりは寒さがだいぶ和らぎましたが、それでも北風が冷たいです。北陸などは雪で大わらわのようです。
本日付の読売新聞(武蔵野版)に、尾木のコメントが掲載されました。詳しくは「書き物箱」中の「コメント」コーナーへ。
投稿日:2008年1月23日 カテゴリ:虹の小噺
月曜日に降らなかったのを残念と言ったせいか、今日は雪でした。うっすら積もっております。
1月30日に、新日本出版社から新刊が出ます。詳細は「書籍ご案内」にて。
本日22:00〜NHKラジオ「NHKジャーナル」に尾木が出演いたします。
また、明日の朝6:15から、TBSラジオ「生島ヒロシのおはよう一直線」に尾木が電話生出演いたします。どうぞお聴きください。
投稿日:2008年1月22日 カテゴリ:虹の小噺
今日も寒い日です。
今週は執筆に出演に講演にと忙しい1週間です。明日の朝7:00〜8:00、ニッポン放送の「上柳昌彦のお早うGoodday!」に尾木がスタジオ生出演いたします。ぜひお聴きください。
また、NHKの首都圏ネットワークに尾木が出演する予定でございます。こちらもご覧ください。
投稿日:2008年1月21日 カテゴリ:虹の小噺
「関東平野部でも積雪が予想される」と言われていたので身構えていたら、ひとつも降りませんでしたね。ちょっと残念。
本日付の日本教育新聞に、「虹」の報告書・レインボーリポートVol.12「『モンスターペアレント』の実態とその背景〜親と教師の相互理解に関する調査〜」の内容が一部掲載されました。
投稿日:2008年1月18日 カテゴリ:今、ガブッと教育
2007年9月24日~10月4日の11日間、北欧へ視察に行ってきました。簡単なレポートができましたので、こちらからご覧下さい。
投稿日:2008年1月18日 カテゴリ:虹の小噺
「寒い」としか言えない日々が続きます。週末も気温は上がらないとか。センター試験を受ける皆様、お気をつけて。
本日尾木は、ゼミ指導のために大学へ出向しております。
さて、昨年9月下旬〜10月上旬にかけて尾木は北欧へ教育視察に行ってまいりました。簡単なレポートができましたので、こちらをクリックしてください。
また、「虹」の報告書・レインボーリポートVol.12「『モンスターペアレント』の実態とその背景〜親と教師の相互理解に関する調査〜」が完成いたしました。要旨をご覧になりたい方はこちらをクリックしてください。在庫がございますので、購入をご希望の方はお気軽に「虹」までご連絡ください。
よい週末を。